津山への旅②

2日目の朝は、まさかの雨でした😥

お外は寒いし、キーワンは「城西浪漫館」へ。

<城西浪漫館>

http://tsuyama255.net/

大正時代の病院の跡地で、国登録有形文化財のハイカラな建物です✨

NHK朝ドラのロケ地となった場所。今はギャラリーとカフェになっています。

病院に関する資料、実際に使われていた聴診器、往診用バッグなどが展示されていました。

キーワンは、館内の『So’s Cafe』でティータイム☕

榕菴珈琲(ようあんこーひー)なるコーヒーを注文。

お医者さまで蘭学者の宇田川榕菴という人物、この方が、「珈琲」という漢字を考案し、論文で日本にコーヒーを紹介したらしいのです!! 好奇心旺盛で、実はスゴいお方でありました。

ようあん。。。人の名前だったのね。(・_・D フムフム

写真のコーヒー煮出し器は、ようあん先生が書き残したイラストを基に復元したものです。

煮出し器の下にアルコールランプを入れて、あたためる仕組みだったようですね。

添えられたチョコレートはオランダ産です。おいしかった💛

  

雨もあがって、衆楽園にやって来ました♪

旧津山藩の別邸庭園だったとのことです。

<衆楽園>

https://www.okayama-kanko.jp/modules/kankouinfo/pub_kihon_detail.php?sel_id=1469&sel_data_kbn=0

手入れの行き届いたお庭でのんびり。

茶店(・・?でいただいた、黒米入りのいなり寿司もおいしかった~。カメラにおさめる間もなくペロリ😜

   

 

このあと、城下町を散策。

ようあん先生や、江戸時代に西洋からもたらされた洋学について学べる資料館でお勉強して。。。

 

最後は、『津山まなびの鉄道館』です🚂

1936年津山駅に造られた扇形機関車庫

汽車ポッポがいっぱい!! 13両が収蔵されています。

   

 

鉄道の構造や歴史も学びました📚

 

  

切符の販売員になったキーワンです♬

津山の街なみ ジオラマの世界。キーワンはゴジラのように大きいです。ガオ~~!!!

JR西日本岡山支社所属 ゆるキャラ「くまなく」と記念撮影📷

制帽のキーワン

とっても楽しい旅行でした♬また来たいです。

good-bye TSUYAMA。。。

哀愁漂うキーワン

前の記事

津山への旅①