高野山 ※.和歌山
11月3日は文化の日。
歴女のキーワンは、
世界遺産「高野山」へ行ってまいりました。

↑まずは南海難波駅での記念撮影

↑南海高野線の極楽橋駅からケーブルカーに乗って、高野山に到着!
喜びのキーワン♬
それでは、Let’s Go~!!!
<高野山真言宗 総本山金剛峯寺>
まずは、金剛峯寺へ!

金剛峯寺内でお茶を頂くキーワン。山の中はとっても寒かったので、あたたかいお茶に感謝です。
※.金剛峯寺の中の休憩所として、お茶菓子も振る舞われています。

↑ほっこりしたキーワン💛



↑祈りを捧げる、キーワン

↑紅葉を眺める、後ろ姿のキーワン
キーワンはナイスタイミングで、「錦秋大伽藍お練り法会」に遭遇しました。
正装した僧侶らが散華をしながら、総本山金剛峯寺から紅葉に包まれた蛇腹道を経て、壇上伽藍金堂へ行道(お練り)するイベントです。
キーワンもついていきました!



散華を大量にちゃっかり拾っていたキーワン。

↑煩悩が垣間見えます(笑)

↑久々の高野山に大満足のキーワン。。。。
ケーブルもバスも、臨時で増便!
それでも、とにかく人だらけ〜!
海外からのお客様も、以前にも増して、目立ちました。
さすがは世界遺産です!!
また訪れることを約束して、帰るキーワンでした!
P.S.
本日のベストショット📷📷

紅葉に抱かれるキーワン💛

